10月24日(水元公園)
![]() |
久し振りの快晴。 水元公園の定期コースを回る。 目新しい鳥は、見つからない。 ウラナミシジミがいつもの場所で飛んでいた。 |
![]() |
セイタカアワダチソウに止まっているのは、初めて見た。 |
![]() |
ジョウビタキ♀は4月以降初見。 近くに♂もいたが、距離が遠かった。 |
![]() |
キビタキ♀もまだいる。 虫を捕獲。飲み込むのに、しばらく時間がかかった。 |
![]() |
食事後の休息。 |
![]() |
いつも深い林の中にいるアカゲラ♀は、キャンプ場・グランド 横の林にやって来た。 いつもの林は、葉の多い木々で満ち、飛ばれると後追いが困 難。 ここは開けた場所であるため、木々を渡るアカゲラを追うこと ができた。 他に人もいず、一人で撮り放題。 |
![]() |
木から落ちそうになりバタつく。 |
![]() |
採餌に疲れのか、しばし休息。 羽繕いを始める。 |
![]() |
ゆったり、くつろぐアカゲラを見ることは珍しい。 |
![]() |
木のてっぺんに移動。 |
![]() |
背後から。 |
![]() |
前面から。 |
![]() |
別の木を見上げる。 |
![]() |
どこに飛ぼうかな。 |
![]() |
木のてっぺんから上空を見上げる。 |
![]() |
こちらに飛んで来る。 |
![]() |
また、木のてっぺんに。 |
![]() |
ひたすらに木を突く。 |
![]() |
さて、どこに行こうか。 |