12月18日(市川港・江戸川河口・市川動植物公園)
![]() |
市川港 寒冷前線が入り込んでいる。 風が強い。 朝4時に目覚めたので、市川港へ。 千葉方面の雲は、風があるため、薄い。 空に雲がある方が映える。 6時に到着。 |
![]() |
6時45分頃の日の出。 雲の隙間から太陽が昇る。 工場からの煙が架かる。 |
![]() |
富士山を横切るカワウの飛行。 |
![]() |
海面ではハジロカイツブリ。 |
![]() |
2羽で飛び去る。 |
![]() |
ウミアイサの耳かき。 |
![]() |
突然飛び去る。 |
![]() |
江戸川河口 いつものスズガモ達とウミアイサが1羽。 ハマシギが飛んでくる。 |
![]() |
川岸に立つ木杭からツグミが飛び立つ。 |
![]() |
川辺の木に止まる。 |
![]() |
市川動植物公園 風が強い。 谷になっているため、風が通らない市川動植物園に行く。 モズが佇む。 |
![]() |
シジュウカラがススキの茎から採餌。 |
![]() |
ウグイスが飛び回る。 |
![]() |
春近しか。 |
![]() |
ルリビタキ♀が突然現れる。 人を恐れず、近くを飛び回る。 |
![]() |
ヒタキ類は、かわいい。 |
![]() |
木杭に止まったり、ベンチに止まったりして忙しい。 |
![]() |
シロハラ2羽でバトルをする。 |
![]() |
エナガも枯れかけたモミジにやって来た。 |
![]() |
メジロも一緒に。 |
![]() |
モミジに包まれるメジロ。 |
![]() |
ぶら下がりが得意な曲芸師。 |