7月5日(青江ダム・佐伯市(上浦))
![]() |
青江ダム 蜘蛛の巣が光る。 |
![]() |
リュウキュウサンショウクイの幼鳥。 どの幼鳥も親のようにスマートに枝に止まれない。 |
![]() |
サンコウチョウ 最近は、子育てのため森の奥に入り、降りてこなかった。 子供たちは、孵化したか。 今日は、餌取りに降りてきたのか。5月ほど鳴かない。 |
![]() |
巣から離れ、しばしのくつろぎの時間か。 |
![]() |
後ろから。 |
![]() |
灌木の中で。 |
![]() |
クローズアップ(下は枝で邪魔。カット) |
![]() |
イシガケチョウ |
![]() |
佐伯市(上浦) 今日は午後1時に行ってみた。 子供1羽がいたが、どこかに飛び去った。 |
![]() |
お母さんが小さい魚を捕って帰る。 |
![]() |
遠くの岩にいつものように運ぶ。 半分くらい自分で食べる。 |
![]() |
半分残った魚を持って、巣の周辺の岩場を飛び回る。 子供たちに与えようとしているのか。巣には、誰もいない。 元の岩場に持ち帰り、すべて食べてしまった。 午後3時までいたが、父親も子供たちも帰って来なかった。 夜は皆、巣に戻っているのだろうか。 次は、夜明け前と日没に確認する必要がある。 |
![]() |
道路の側面にいると、頭上からこのトビが攻撃を仕掛けてく る。傍に巣があるのか。 人の弁当を盗んだりするトビは、ミサゴほど紳士でない。 みてくれも良くなく、性格も悪い。最低なやつ。 |