9月10日(青江ダム)
![]() |
青江ダム周辺の木々も少しずつ葉を落とし始めた。 木々も実をつけ始め、秋の気配が忍び寄る。 |
![]() |
いつものヤマガラは、こちらを見つめる。 |
![]() |
待ちに待ったエゾビタキが、ようやく青江ダムにも現れた。 気になる桜の木を探すと、偶然見つけることができた。 周辺の木も探してみたが、1羽のみだった。 |
![]() |
しばらくいたが、どこかに去った。 |
![]() |
鳥(カワラヒワ)のいる風景。 |
![]() |
早朝に到着すると、花子はもう既に狩りを始めていた。 |
![]() |
空振りで浮上。 |
![]() |
数回、カニ、小魚を捕って去った。 午前10時頃釣り師がやって来た。この釣り師は、マナーが良 かった。一応、邪魔にならないかと聞いてきた。もちろん邪魔に なると答え、1時間ほどいるというので、いったん撤収。 午後に再度挑戦するが、午後3時半頃まで1回も来なかった。 人が入ると、しばらくこの狩場に近づかない。 |
![]() |
午後3時半頃現れたのは、久しぶりの三郎であった。 花子は、人の気配に嫌気がさし、別の場所で狩りの様子。 鬼のいない間に、三郎は数回小魚をゲット。 |
![]() |
飛出し。 |
![]() |
降下。 |
![]() |
小魚をゲット。 しばらくして、ほかの場所に移動して、狩り。 |
![]() |
午後4時頃、花子が戻った。 小魚か何かを狙う。 |
![]() |
そのうち、耳かきをしたりして、行ってしまった。 |