1月3日(水元公園・じゅんさい池)
![]() |
水元公園 2015年初めての水元公園。 公園内の池はカチカチに凍っていた。 小合溜の氷の上で休息するユリカモメ。 |
![]() |
蒲田では、タヒバリの採餌。 |
![]() |
水産試験所近くの掘割の主(♀)も、氷の張った掘割では、 飛込みもできず、傍の池の柵で佇む。 |
![]() |
眼鏡橋の縄張りの主(♂)は、氷の張ってない場所を探して 採餌に専念。 |
![]() |
眼鏡橋に移動。 わずかに氷の張ってない場所で、水面を見つめる。 |
![]() |
中央蓮池の主も氷の張ってない場所で採餌。 |
![]() |
岩から岩へ渡る。 |
![]() |
ほんとうに小さなエビをゲット。 |
![]() |
ジュンサイ池 水元公園南観察舎近くに来たとき、K氏からミコアイサが 入っているとの連絡あり。 急遽、ジュンサイ池へ。 今年も♂1羽。 昨年を調べると1月31日に撮影。 |
![]() |
羽ばたき。 |
![]() |
見返り。 |
![]() |
羽繕い。 |
![]() |
正面からパンダ顔を。 |
![]() |
オカヨシガモの♂♀もいた。 |