3月15日(江戸川・水元公園・流山市)
![]() |
江戸川 天気予報は、曇り後晴れ。 江戸川へチョウゲンボウの様子を確認に。 午前8時到着。 橋桁にチョウゲンボウ♀。 |
![]() |
チョウゲンボウ♂が餌を運ぶ。 求愛給餌。 もうすぐ、巣ごもりとなるか。 ♂から餌(ムクドリか?)をもらうと、別の場所に移動。 |
![]() |
別の場所で食事。 |
![]() |
橋の周辺でカラスとバトル。 |
![]() |
木の上で欠伸。 |
![]() |
辺りを旋回。 |
![]() |
巣に入る前に、なぜかホバリング。 羽に欠損がある。 かなりの年増か。 |
![]() |
水元公園 水元公園のカワセミの動きは鈍い。 小枝で休息する♀。 |
![]() |
近くの池の傍でハクセキレイが身繕い。 |
![]() |
流山市 やはり、コミミが気になるので流山市へ。 今日もコミミ用に立てた杭には、ノスリが休息。 |
![]() |
近づくと飛び去る。 |
![]() |
遠くではチョウゲンボウが飛び出す。 |
![]() |
コミミは、やはり飛ばない。 その間、キジが現れたので、撮影。 キジ♂(♂は2羽いた。) |
![]() |
♀は、合計4羽。 1羽の♂の周りに♀3羽がいた。 今日もコミミは、空振りに終わった。 1勝3敗。 |