3月22日(江戸川・水元公園・三番瀬)
![]() |
江戸川 チョウゲンボウの様子を確認に江戸川へ。 午前8時到着。 ♀は巣にいたが、近くに♂が戻ったのか、出て来た。 |
![]() |
しばらく身繕い。 止まっているときは、常にこれだ。 |
![]() |
なぜか飛び出す。 もう抱卵期に入ったか。 |
![]() |
水元公園 めずらしくベニマシコ♀が水路脇で新芽を啄んでいた。 |
![]() |
しばらく♀2羽が食事。 その後、池の方へ去った。 |
![]() |
カワセミは♂のみ。 ♀はいずこへ。 |
![]() |
三番瀬 今日は午後12時16分に大潮。 現地到着午後1時30分。 まだ、干潟は多く残っていたが、次第に潮が満ちて来る。 近くに鳥影なし。 遠くの左の干潟にハマシギの群れ。 2個の標識を付けれたダイゼンが飛ぶ。 |
![]() |
最近入ったオオソリハシシギ。3羽確認。 |
![]() |
そのうち1羽の身繕い。 嘴を上げたり。 |
![]() |
首を傾げたりして、 |
![]() |
仲間の所へ。 |
![]() |
マテガイを採っているようだ。 |