5月21日(青江ダム)
![]() |
天気は、快晴。 午前6時半現地到着。 ダムの周辺では、イシガケチョウが飛び始めた。 |
![]() |
ダム周辺では、多くの幼鳥が見られるようになった。 ホオジロの巣立ちヒナ。 |
![]() |
辺りを探したが、まだ1羽の様子。 近くに巣があるはずだが、見つからない。 |
![]() |
♂親は、育児に熱心でないようだ。 身づくろいしたり、囀ったり。 |
![]() |
♀親は、育児に忙しい。囀る暇などない。 子がどこにいるのか、なかなか見つからないようだ。 |
![]() |
エナガの幼鳥も親たちと一緒に。 この前巣立った幼鳥か。 |
![]() |
元気に飛び回っていた。 |
![]() |
シジュウカラの幼鳥も群れて飛んでいた。 |
![]() |
ヤマガラの親も忙しい。 お母さんか? |
![]() |
幼鳥たちも集団で飛び回っていた。 お腹に色がついた育ちの早い幼鳥。 |
![]() |
まだ、お腹に色のついてない幼鳥。 |
![]() |
オオルリ♂が、まだ囀っていた。 相手は、まだ決まっていないのか。 |
![]() |
サンコウチョウ♀も何か咥えていた。 育児には、まだ早いはず。 |
![]() |
サンコウチョウ♂も傍に。 |