8月24日(臼杵川)
![]() |
天気予報は、曇り後雨。 台風15号の影響が出始めている。 臼杵川へ。午前7時到着。 子供たちは、既に巣立ち、親も餌取りを余りしなくなった。 若干の変化があった。 めったに姿を見せなかったカワセミ♀が♂の縄張りに現れた。 やはり子育ては、♀中心。 羽はくすんでいる。 |
![]() |
♀も子育てで疲労気味。 余り動かず、佇む時間が長い。 |
![]() |
正面からみてもやつれ気味。 |
![]() |
いつも♂が止まる止まり木に。 ♂は、いままでいた場所から下流に移動している様子。 ♀は、ここから上流へ行く。 お互いに棲み分けとぃるのか。 |
![]() |
岩場の上で佇む。 |
![]() |
飛出し。 |
![]() |
曇り空でSS上がらず。 |
![]() |
止まり木から降下。 |
![]() |
しっかり獲物ゲット。 最近、鮎目当ての人々が、網を投げ、根こそぎ捕る。 そのため、小魚も少なくなった。 当然、カワセミの捕れる数も少なくなる。 |
![]() |
それでも、あちこち移動しながら自分の食べる分を確保。 子供たちは、自分で捕れるようになったのか。 この2日間姿を見せていない。 |