12月22日(稲敷市)
![]() |
天気予報は、暖かい晴れ。 懸案のホシムクドリの撮影に稲敷市へ。 朝陽が昇る前。 橋の上から川面を撮る。 午前6時45分。 |
![]() |
鳥友から教わったポイントへ。 午前8時到着。 ホシムクドリ3羽確認。 |
![]() |
到着するや否や木のてっぺんに止まる。 その後は、小枝の中で佇む。 午後1時撤退。 |
![]() |
稲敷市の周辺を回る。 いつもの縄張りにノスリ。 |
![]() |
前と同じ位置にチョウゲンボウ。 |
![]() |
ハヤブサ若も飛ぶ。 |
![]() |
旋回してどこかへ飛び去る。 |
![]() |
浮島へ。 オオジュリンが近くで採餌。 |
![]() |
チュウヒが飛ぶ。 辺りの木々にチュウヒの休息姿。 8羽のチュウヒを確認。 |
![]() |
ハイイロチュウヒ♀も葦原を舞う。 |
![]() |
3時半頃は、まだ明るい条件。 |
![]() |
4時半ともなると撮影条件が厳しい。 SS250。 |
![]() |
午後4時37分にようやくハイイロチュウヒ♂帰還。 |
![]() |
塒に入ろうとするが、辺りを他のチュウヒが飛び、また飛び立 つ。 |
![]() |
しばらく旋回。 |
![]() |
2羽のハイイロチュウヒ♂を確認。 |