2月11日(北印旛沼・稲敷市)
![]() |
北印旛沼 天気予報は、北風もおさまり、快晴の予報。 久し振りに、北印旛沼へ遠出。 現地午前6時到着。 北印旛沼の夜明け。 |
![]() |
ノスリが飛んで行くのが見えた。 木の中に止まる。 |
![]() |
葦原には、オオジュリン。 |
![]() |
本埜村の「白鳥の郷」に寄ってみる。 午前8時過ぎた頃到着。 遅い時間になったので、残っているコハクチョウは20羽程度。 コハクチョウ。 |
![]() |
親鳥は、幼鳥に何をしているのだろう。 |
![]() |
アメリカコハクチョウが1羽。 |
![]() |
ここには、オナガガモがたくさん。 他のカモはいない。 独占状態。 |
![]() |
どこからやって来たのか。 舞い降りる。 |
![]() |
稲敷市 チュウヒがポツポツ飛んでいた。 |
![]() |
辺りを旋回し、どこかに消えてしまった。 |
![]() |
ノスリも舞う。 |
![]() |
オオジュリンが葦原に。 |
![]() |
今日も午後4時頃、ハイイロチュウヒ♀がいつもの場所を旋回。 |
![]() |
突然、降下。 |
![]() |
葦原の上から何かを探しているのか。 |
![]() |
旋回。 |
![]() |
体をよじって降下。 |
![]() |
空高く舞う。 |