3月3日(渡良瀬遊水地)
![]() |
今年も3月になった。 渡良瀬の猛禽類も野焼きが始まるといなくなる。 今日は暖かい日になると天気予報。 コミミズクに会いに行く。 午前7時到着。 コミミが出るのは、午後5時過ぎ。 葦原を散歩。 カシラダカが休息。 |
![]() |
ホオジロは、朝の囀り。 |
![]() |
オオジュリンは採餌。 |
![]() |
いつものハヤブサポイントへ。 既に休息中。 |
![]() |
ストレッチをしたり、耳かきをしたりしてリラックスムード。 |
![]() |
まったく飛ぶ気配なし。 |
![]() |
2時間後にようやく飛び立つ。 しかし、位置を変えただけ。 |
![]() |
その間、チョウゲンボウが飛んで来た。 |
![]() |
上空を旋回して飛び去る。 |
![]() |
タゲリも飛んで来た。 |
![]() |
集団で飛行。 |
![]() |
午後2時、猛禽ポイントへ。 逆光の中、葦原の上をハイイロチュウヒ♀が飛ぶ。 |
![]() |
何かを探している様子。 |
![]() |
何かを見つけ、着陸態勢。 |
![]() |
また、飛び去り、何かを捕獲して食事。 |
![]() |
ようやくコミミズク現れる。 しかし、反対方向へ飛んで行き、顔が見えず。 |
![]() |
遠くに飛んで行き、葦原の中へ消えてしまった。 昨日、現れたというハイイロチュウヒ♂は現れなかった。 |
![]() |
陽も沈み始め、辺りも暗くなった。 撤収。 |