4月6日(幕張海浜公園・三番瀬)
![]() |
幕張海浜公園 つかの間の晴れの日。 幕張沖合にそろそろカンムリカイツブリが終結する頃。 現地午前8時前に到着。 様子を確認に行くが、まだ小さい群れ。 いつものチョウゲンボウ♂がカラスに追われ、上空を旋回 していた。 |
![]() |
今日も繁殖の準備にいそしむ。 |
![]() |
いつものイソシギ。 |
![]() |
ストレッチを始める。 |
![]() |
コガモもストレッチ。 羽を伸ばす。 |
![]() |
伸びをする。 |
![]() |
ツグミも岩の上で佇む。 |
![]() |
三番瀬 今日は、午前10時半干潮。 潮が引きすぎて、鳥を探すのも大変。 鳥達も拡散している。 茶色の頭巾を被ったユリカモメ。 この子の頭が一番濃い。 |
![]() |
飛び立つ。 |
![]() |
近くのユリカモメの群れも一斉に飛び立つ。 |
![]() |
遠くの杭の上にミサゴ。 東京湾にもミサゴ。 ボラが辺りをはねる。 これが、ターゲットか。 |
![]() |
ダイゼンの中にオオソリハシシギが2羽。 1羽は、夏羽に。 |
![]() |
何かに驚き、飛び立つ。 |
![]() |
めずらしく緑の葉っぱを食べるオオジュリン。 |
![]() |
この止まり方が、いつものオオジュリン。 |