5月2日(水元公園・八柱霊園)
![]() |
水元公園 天気予報は、晴れ後曇り。 現地午前7時到着。 公園内を散歩。 夏鳥の種類は、少ない。 ハクウンボクの花が咲く。 |
![]() |
林の中では、鳥影は薄い。 いつもやかましく鳴いているヒヨドリの声もしない。 お蔭で、キビタキ♂の鳴き声が遠くに聞こえた。 後ろ姿。 |
![]() |
見失うが、しばらくしてまた現れる。 |
![]() |
しばらく辺りの様子を伺う。 |
![]() |
人工川で水浴び後のシジュウカラ。 |
![]() |
睡蓮池には、睡蓮が咲き始めた。 ピンクの睡蓮。 |
![]() |
蓮池の近くでは、カワラヒワが採餌。 |
![]() |
八柱霊園 午前で水元公園を引き上げ、八柱霊園を覗いてみる。 樹上では、センダイムシクイがゴソゴソ動き回る。 |
![]() |
今日も下から仰ぎ見る。 |
![]() |
八柱で同じみのビンズイが、まだ居ました。 |
![]() |
左右の様子を確認しながら、しばらく佇む。 |
![]() |
エナガも鳴いていました。 |