7月29日〈佐伯市(上浦)・青江ダム〉
![]() |
佐伯市(上浦) 上浦の夜明け前。 空がピンク色に染まっていた。 巣の周辺は、ミサゴの両親のみ。 子供たちは、いない。 両親は、それぞれ狩りに出かけた。 |
![]() |
カルガモ2羽が、東の方へ飛び去る。 |
![]() |
ウミネコが何か見つけたようだ。 |
![]() |
海岸では、トビたちが早朝会議。 |
![]() |
青江ダム 津久見市の野鳥、花等を撮影しているO氏から昨日TELあり。 サンコウチョウの水浴び等が撮れる撮影ポイントがあるとのこと。 本日、同伴させてもらう。 到着するや否や、サンコウチョウが水浴び。 |
![]() |
その後、サンコウチョウ♀が現れる。 盛んに下を覗き込み、4回ほど水浴び。 |
![]() |
水浴び後、小枝で。 |
![]() |
水滴を払う。 |
![]() |
また、水面を覗き込む。 |
![]() |
10時頃から午後2時近くまでに現れた鳥達。 キセキレイ成鳥。 |
![]() |
小枝にとまり、体をこすりつける。 |
![]() |
キセキレイの幼鳥。 |
![]() |
樹上にエナガの群れが通り過ぎる。 |
![]() |
奥の林の中にアオゲラ。 辺りの葉で、鮮明にならない。 |
![]() |
しばらく消えてしまったが、川の土手に現れる。 |
![]() |
川で一瞬の水浴び。 待受けによる撮影。 多くの鳥達が通り過ぎた。 |