8月9日(青江ダム)
![]() |
今日も青江ダム。 午前6時前に到着。 いままで一番暑い日になりそうだ。 朝から気温が上がって行く。 6時半に早くもリュウキュウサンショウクイの家族が現れる。 イガグリ頭の幼鳥。 |
![]() |
親より綺麗に見える。 |
![]() |
親は、採餌に夢中。 青虫を捕獲。 桜の木につく青虫を探しにくる。 |
![]() |
イガグリ幼鳥も青虫を捕獲。 |
![]() |
別の場所にいたリュウキュウサンショウクイの成鳥。 |
![]() |
しばしの休息。 |
![]() |
枯れ松にメジロが群れて来る。 そのうち1羽は、身づくろい。 |
![]() |
桜の枝先にホオジロ♀成鳥。 隠れているのは、幼鳥。 |
![]() |
ホオジロは、今日も囀る。 |
![]() |
コンクリートの柵に止まるヤマガラ。 |
![]() |
オシドリ♀が比較的近いところに。 いままで、オシドリ♀3羽を確認。 |
![]() |
夕方、もう一度青江ダムへ。 電線には、コシアカツバメはいず、ツバメ4が止まる。 |
![]() |
なぜか羽搏き。 |
![]() |
片翼を伸ばしストレッチ。 |