10月25日(奥日光・多々良沼)
![]() |
奥日光(戦場ヶ原) 翌日も奥日光(戦場ヶ原)へ。 午前7時前から歩き始める。 戦場ヶ原に陽が昇る。 |
![]() |
夜明け前の温度は、-6度。 草々に付いた露が、光を受けて、輝く。 |
![]() |
ルリビタキが枯れ木で佇む。 まだ、林には陽が入らない。 |
![]() |
遊歩道を歩くと、ホオジロが飛び出て、枯れ木に。 |
![]() |
コガラも朝早くから動き回る。 |
![]() |
ゴジュウカラも鳴きながら、木々を渡る。 |
![]() |
小川では、川魚が泳ぐ。 ヤマメ? 午前10時頃から雲行が怪しくなる。 早々に撤収。 帰りは、ゆっくり多々良沼へ。 |
![]() |
多々良沼 奥日光から2時間。 多々良沼に着くが、雨が降り始める。 沼を様子を見ると、カモ、サギ類、カワウ等がいた。 遠くの波打ち際にシギチ類。 小雨になった頃を見計らい撮影。 アオアシシギ。 |
![]() |
何か捕獲したアオアシシギ。 |
![]() |
どこからかハマシギの一団が飛んでくる。 |
![]() |
ツルシギが数羽。 |
![]() |
なかなか近くにやって来ない。 雨が次第に強くなる。 撤収。 |