12月17日(江戸川)
![]() |
久し振りの鳥見。 午後から所用のため、数時間の持ち時間。 近場の江戸川へ。 午前7時到着。 ここにもアトリが来ていた。 地上に降りたり、樹上に上がったり。 |
![]() |
真下からの腹撮り。 |
![]() |
少し低い木でようやく横顔。 アトリ達は木々を渡ったりしていたが、いつの間にか消えて しまった。 |
![]() |
常連のアオジ。 |
![]() |
ちらほらベニマシコの鳴き声が聞こえる。 3回ほど撮影チャンスがあったが、ブッシュの中、逆光で 失敗。 ワンチャンス、順光側に止まったが、コントラストが強すぎた。 |
![]() |
常連のカワラヒワも数は少なかったが、飛び回る。 |
![]() |
川面には、これも常連となったカンムリカイツブリ。 |
![]() |
新顔は、アカエリカイツブリ。 川で見るのは、はじめて。 過日、他のブログでアップされていたので、しばらく滞在 の様子。 |
![]() |
何か見つけたのかな。 |
![]() |
今日は、風も収まったことから、水面は凪。 ゆっくりとオオバンと一緒に泳いでいた。 |
![]() |
耳かきして、くつろぐアカエイカイツブリでした。 |