HOME

2016年

12月23日(沖縄県中部)

 沖縄市(泡瀬干潟)

 泡瀬干潟での夜明け。
 雲空。わずかに陽の光。
 アオアシシギが浜辺を歩む。
 朝早くからポツンと浜辺に佇む沖縄の人たちを見かける。
 沖縄のイソヒヨドリも浜辺で佇む。

 イソヒヨドリ♂。
 イソヒヨドリ♀。
 ここでもシロガシラが枝から枝へと飛び回る。
 干潟では、佇むムナグロ。
 キョウジョシギは採餌に忙しい。
 ダイシャクシギも飛び回る。
 辺りを見渡すダイシャクシギ。
 真上を飛ぶものを避け、伏せるチュウシャクシギ。
 何かに囀るチュウシャクシギ。
 うるま市(野鳥の森公園)

 リュウキュウヒヨドリ。
 ヒヨドリより胸が茶色っぽい。
 うるま市(沖縄県立石川青少年の家)

 
 ここでもシロガシラが飛び回る。
 宜野湾市(大山田の畑)

 畑で佇むコチドリ。
 水田の縁から下を覗くヒバリシギ。
 水田の縁で休息するヒバリシギ。
 人の気配を察知し、固まるタシギ。
 目を離したら消えてしまった。
 水田の中のタカブシギ。
 勝連町照間のビーチ。

 5泊6日の沖縄探鳥旅行。
 これといった珍鳥に出会うことはなかったが、本土との環境と
 は、随分異なることが分かった。
 山間部には、実のなる木がないため、森林性の小鳥は少ない。
 海岸部では、当然、カモ類もほとんどいない。
 田畑を中心とした鳥環境。

 今回の探鳥は、短時間での探鳥ポイントへの移動となったが、
 大雨に会わなかったのが幸いであった。
 
TOPページへ