1月31日(船橋市・市川動植物公園)
![]() |
船橋市 今年も千葉県にニシオジロビタキがやって来た。 昨年は、松戸市の霊園に長く居て、楽しませてくれた。 この個体は、まったく人を警戒せず、蝋梅の木を中心に辺りを 飛び回る。 近くに(40㎝)止まると、小さい(L12㎝)。 葉牡丹に止まる。 |
![]() |
ロープに止まる。 |
![]() |
蝋梅の木の中に止まる。 |
![]() |
木杭に止まる。 |
![]() |
蝋梅の中を動き回る。 |
![]() |
また、木杭で休息。 一定の範囲をチョコチョコと、飛び回り、蛾や虫を捕獲。 |
![]() |
市川動植物公園 帰りに公園に寄って見る。 いつもアオジが小枝に止まる。 |
![]() |
遠くにシロハラが止まる。 |
![]() |
逆光の小枝にモズが止まる。 |
![]() |
近づくと飛び去る。 |
![]() |
やつれたカワセミが小枝に。 |
![]() |
獲物のキャッチに失敗し、遊歩道に。 |
![]() |
奥の池では、きれいな個体♀。 |
![]() |
ペレットを吐き出す。 |
![]() |
小エビを捕獲。 |
![]() |
獲物を見つめて。 |