2月2日(水元公園)
![]() |
今日も風が強い日になるという天気予報。 久し振りに水元公園へ。 午前7時到着。 蒲田の氷上をタヒバリが滑らないようスキップ。 |
![]() |
蒲田近くの水路では、いつものアカハラ。 |
![]() |
まだアトリの群れが残っていた。 人通りが少ないため、盛んに地上に降りて採餌。 |
![]() |
驚くと一斉に近くの木に避難。 |
![]() |
地上に降りた群れ。 |
![]() |
久し振りに「かわせみの里」まで足を伸ばす。 カワセミ♂は、姿を見せるが、なかなか飛び込まない。 2回ほどの飛込み。 |
![]() |
ジャンプ。 |
![]() |
帰りのコースでは、大物に遭遇。 オオタカ成鳥を発見。 |
![]() |
体を入れ替え、飛出し。 |
![]() |
飛翔。 |
![]() |
別の木に着地。 その後、小鳥を追って、飛び去る。 狩りは、失敗た様子。 |
![]() |
いつもの場所には、カワセミが小魚を捕っていた。 |
![]() |
低い位置にいたシメ。 |
![]() |
蓮池にはタシギが3羽。 |