2月7日(水元公園)
![]() |
ここ数日、あれやこれやで鳥見ができなかった。 今日も風が強いと気象情報。 とりあえず、近場の水元公園へ。 午前7時到着。 久し振りのマヒワ。 |
![]() |
風が強いせいか、低いところで採餌。 ハンノキの実を食べる。 |
![]() |
散歩の人が近づくと飛び去り、また戻って来る。 それでも、普段より人通りは少ない。 |
![]() |
久し振りにホシゴイに会う。 水面を見つめ動かない。 |
![]() |
今日は、「かわせみの里」まで足を伸ばす。 いつものメンバーが待機。 交尾があったそうだ。 |
![]() |
飛び込みは、少ない。 風が強くない、隅の低木にいることがほとんど。 |
![]() |
裏の池に回ると、アトリの群れ。 |
![]() |
地上に降りて、採餌したり。 枝で休んだり。 園内を回遊している様子。 |
![]() |
帰り際、蓮池には、まだタシギがいた。 |
![]() |
2羽が揃った。ペアなのか。 |
![]() |
タシギを撮影していると、カワセミ♀がやって来た。 完全、逆光の位置。 動けば逃げられる。 |
![]() |
飛び込み、小エビをゲット。 |
![]() |
数回飛び込む。 飛び込みは見えない。 |
![]() |
小エビなので、すぐに飲み込む。 |
![]() |
後ろ姿。 静かに何思う。 |