10月2日(佐賀関)
![]() |
大分の帰りの途中、豊前市で夜明けを迎える。 (10月1日撮影) 漁に出る小舟。 |
![]() |
今、全国でタカ類の渡りの季節。 佐賀関で佐田岬から渡って来るタカ類を観察。 突然、頭上に現れたハチクマ。 ピントが追いつかない。 |
![]() |
サシバが上空を旋回。 |
![]() |
同上。 |
![]() |
エゾビタキが桜の木に止まる。 |
![]() |
ハチクマが上空で旋回。 |
![]() |
同上。 |
![]() |
突然、チゴハヤブサが飛んで来る。 |
![]() |
トンボを捕獲し、食事をして飛び去るチゴハヤブサ。 |
![]() |
ノスリも現れる。 |
![]() |
上空を旋回。 ノスリだけが近くを飛んでくれた。 |
![]() |
また、ハチクマが飛んで来る。 この日、午後3時までに20羽ほどが飛び去る。 |
![]() |
同上。 |
![]() |
佐田岬から海面すれすれに渡って行くサシバ。 |
![]() |
サシバの集結地点は決まっている様子。 同じコースで渡って行く。 |