11月27日(市川動植物公園・八柱霊園)
![]() |
久し振りに市川動植物公園へ。 色づき始めたモミジ。 まだ、紅葉は少ない。 これから最盛期になるのか。 |
![]() |
常連のアオジ。 全く鳥の鳴き声がしない。 声がするのは、ヒヨドリだけ。 |
![]() |
常連のカワセミの姿もない。 シジュウカラの動きもない。 何もいない。 辛うじて、奥の池にキセキレイがいた。 |
![]() |
池に架かった小枝で一瞬、足を踏み外す。 |
![]() |
あぶなかったな。 |
![]() |
気を取り戻し、別の小枝に。 |
![]() |
また、別の木に移り、顔見世。 |
![]() |
ムラサキシジミが、羽を広げていた。 |
![]() |
帰りに八柱霊園へ。 次第に曇り空に。 ここも鳥影なし。 樹上でシメが鳴いていたのみ。 辛うじて、常連のビンズイ。 |
![]() |
4羽のビンズイが草叢で採餌中。 |
![]() |
突然、飛び去り、墓石のてっぺんに。 |
![]() |
同上。 |
![]() |
別の1羽は、墓石の下方に。 今年は、どこも鳥が少ない。 アトリを見つけるのも難しい。 |