2月24日(大分市の梅林)
![]() |
知人からの情報。 大分市の梅林にミヤマホオジロがいるという。 梅は、まだ咲いていないが、事前探索。 わずかに陽の当たる場所に2本の白梅が咲き、紅梅が わずかに咲き始めていた。 (2月22日撮影) |
![]() |
地上に降りて採餌するミヤマホオジロ♂。 |
![]() |
枯草を咥えるミヤマ♂。 |
![]() |
歩道で採餌する♂。 |
![]() |
人が近づくと飛び散り、別の場所に次々に移動。 杭のテッペンの♂。 |
![]() |
梅の木の枝に止まる♂。 |
![]() |
枝に止まり、振り向く♀。 |
![]() |
小枝に止まり、振り向く♂。 |
![]() |
小枝に止まる♀。 |
![]() |
梅の蕾の傍で、体を膨らませる♀。 |
![]() |
逆光の中の♀。 |
![]() |
切り株に乗っかる♂。 |
![]() |
やっと紅梅の中に止まる♂。 |
![]() |
白梅の蕾の中の♂。 ミヤマホオジロたちは、園内の中を採餌にあちこち飛び回 っていた。 次は、梅の満開の時を楽しみに。 |