 |
この日は、あいにくの曇天。
三番瀬を覗いてみた。
(4月24日撮影)
オオソリハシシギの数が増え、三番瀬の主役を維持していた。
水面を低空飛行するオオソリ。 |
 |
着地。 |
 |
夏羽の個体が多くなってきた。 |
 |
全国的に見られるようになったチュウシャクシギ。
三番瀬でも10羽前後。 |
 |
着地するチュウシャク。 |
 |
潮が引いた波打ち際まで、上がって来た。 |
 |
着水するチュウシャク。 |
 |
コアジサシも数羽見られた。
足環が付いている個体。 |
 |
同上。 |
 |
何か会議しているキョウジョシギ。
次第に数が増えてきた。 |
 |
キョウジョが羽を広げると、綺麗です。 |
 |
ハマシギの群れの中に降りるダイゼン。 |