5月3日(茜浜・習志野市)
![]() |
谷津干潟の鳥見のついでに、茜浜を覗いてみる。 チュウシャクシギが来ているはず。 (4月28日撮影) やはりチュウシャクシギ10数羽が防波堤ブロックに来ていた。 海面スレスレに飛ぶチュウシャクシギ。 |
![]() |
ここでは、採餌より休息場所の様子。 それぞれが波消しブロックで休息。 |
![]() |
群れて佇む。 眠そうに目を閉じる個体もあり、7羽が同じ方向に向き、目を 明けた瞬間。 |
![]() |
防波堤ブロックで砕ける波の中のチュウシャク。 |
![]() |
目を閉じ、眠そうなチュウシャク。 |
![]() |
一斉の飛出し。 |
![]() |
キョウジョシギと一緒に飛び出す。 |
![]() |
しかし、沖にはいかず、反転して別の箇所に移動。 |
![]() |
キョウジョシギも10数羽。 |
![]() |
波打ち際を行ったり来たり。 |
![]() |
波が寄せる際で、終結。 |
![]() |
打ち寄せる波。 1/60で切ってみる。 |
![]() |
飛び出すキョウジョ。 |
![]() |
カンムリカイツブリが、まだ1羽残留。 |