5月6日(富士河口湖町-その2)
![]() |
富士河口湖町で撮影することができた鳥(その2) クロツグミ (4月30日撮影) 音もなく静かに現れたクロツグミ♂。 遠くの草原に姿を見せた。 |
![]() |
こちらに近づきながら、途中、林の中に消えた。 |
![]() |
しばらくほかの鳥に気をとられていると、いつの間にか目の 前の小枝に現れた。 |
![]() |
同上。 |
![]() |
少し高い木に移動。 |
![]() |
また、別の木に移り、大あくび。 |
![]() |
クロツグミは、体の割に神経質。 キビタキ、ヒガラ等は、豪快に水しぶきを上げて水浴びした が、水に浸かっただけで、すぐ上がってしまった。 |
![]() |
水浴び後は、静かに林の中に消えた。 |
![]() |
途中、クロツグミ♀が突然現れる。 |
![]() |
辺りの様子を窺い、ウロチョロ。 |
![]() |
♀は水浴びをしないで、林の中に去った。 |