5月8日(富士河口湖町-その4)
![]() |
富士河口湖町で撮影することができた鳥(その4) コサメビタキ、ビンズイ、ヒガラ、コガラ、エナガ、ヤマガラ、 キビタキ♀、コルリ (4月30日撮影) 次から次へと入れ替わり、鳥達がやって来た。 大概の鳥が止まる小枝にコサメビタキが。 |
![]() |
辺りを警戒しながら水浴び。 |
![]() |
水浴び後は、枝で休息。 |
![]() |
水浴びを終え、小枝に止まったビンズイ。 |
![]() |
水滴を払う。 しばらくこの小枝でパーフォーマンス。 |
![]() |
ヒガラがやって来て、豪快に水浴び。 |
![]() |
ヒガラも枝に止まり、体の水滴を払う。 |
![]() |
間隙をぬって、いつの間にかコガラが水浴び。 |
![]() |
エナガも水浴び後、小枝に。 |
![]() |
ヤマガラもやって来た。 |
![]() |
キビタキ♀が地上に現れるが、水浴びせず、消える。 |
![]() |
コルリがコソリと登場。 |
![]() |
しばらく水浴びに専念し、静かに林に消えた。 その他シジュウカラ、センダイムシクイが現れた。 これで「富士河口湖の鳥観察編」は、終了です。 |