5月29日(葛西臨海公園)
![]() |
アジサシに会いたくて葛西臨海公園へ。 三番瀬では、アジサシの群れに会えなかった。たぶん、葛西 臨海公園にいるだろう。 (5月24日撮影) 西渚の門が開くまで、園内を散策。 コチドリ1羽がやって来た。 |
![]() |
身繕いして、飛び去った。 |
![]() |
キアシシギが数羽、採餌中。 そのうちの1羽が、身繕中。 |
![]() |
水浴び後は、いつものように水滴を払う。 |
![]() |
その後は、ジャンプ。 |
![]() |
上の池には、カイツブリの親子。 この個体は、2羽の雛の子育て中。 |
![]() |
雛は、親の後を追って、おねだり。 |
![]() |
1羽のツバメがススキに止まる。 |
![]() |
こちらも身繕いして、飛び去る。 |
![]() |
西渚の砂浜では、コアジサシが抱卵中。 3個の卵。他に数羽が抱卵。 久し振りの子育てになるかも。 CMが増えてきたので、早々に退散。 |
![]() |
沖では、コアジサシが集まり、次々に海中に飛び込む。 |
![]() |
小魚をキャッチ。 |
![]() |
アジサシの群れも居たが、遠くの竹杭で休息中。 遠くて、撮影困難。 飛翔するアジサシを撮影して終了。 |
![]() |
次は、三番瀬の干潟で群れを撮りたいが。 9月頃になるのか。 |
![]() |
帰り際、岩場を歩いていると、2匹のネズミが追っかけっこ。 久し振りにネズミを見た。 |