6月2日(戸隠森林植物公園・長野市―その3)
![]() |
その他戸隠で会うことができた鳥。 (5月26日撮影) 公園駐車場近くの池にオシドリのペアがいた。 |
![]() |
なぜか満足そうな♂。 |
![]() |
なぜか、岸辺近くの木の下にオシドリが卵一つ生んでいた。 卵を置いたまま、ペアは出かけてしまった。 |
![]() |
遊歩道にはミソサザイが囀る。 |
![]() |
林の奥で囀るコガラ。 |
![]() |
アカゲラの巣を覗くニュウナイスズメ。 巣を探しているのかな。 |
![]() |
リラックスモードのキビタキ若♂。 |
![]() |
のんびりと囀る。 |
![]() |
奥の枝に移っても、囀り続ける。 |
![]() |
頭上には、コサメビタキ。 |
![]() |
突然、現れ、囀るゴジュウカラ。 |
![]() |
小枝に止まるヒガラ。 |
![]() |
帰り際、駐車場近くで喧騒。 親鳥+雛の鳴き声。 ちょうど、キセキレイの雛が巣立ったよう。 他に2羽いたという情報。 |
![]() |
雛に近づくと、飛んで来て牽制する父親。 |
![]() |
雛に餌を与えるのに忙しい母親。 子育て中のキセキレイ家族。 これで「戸隠」は、終了。 |