 |
群馬県山麓にオオコノハズクがいる情報。
現地に到着すると多くのCMが待機。
(6月1日撮影)
多くの皆さんは、洞から雛が顔を出すのを待っていた。
とりあえず親鳥の撮影。
眠そうな横顔。 |
 |
正面顔を撮るため移動。
風が強く、木が揺れ始めるとモゾモゾし始める。 |
 |
ゆっくりと前のめりに。 |
 |
右隣の木に移り、登って行く。 |
 |
安定のいい位置に来ると落ち着く。 |
 |
半開きの眼でこちらを見つめる。 |
 |
また、位置を変え、遠くから水平位置から撮影。 |
 |
しばらくすると雛が洞から顔を出す。
一斉にシャッター音。 |
 |
少しずつこちらに顔を向ける。 |
 |
こちらを見つめる。
6月4日に3羽の雛が巣立ったそうだ。 |