6月11日(大原漁港)
![]() |
九十九里に行く途中、大原漁港に寄ってみた。 水溜りの傍で、ツバメたちが巣作りのための泥を採取して いた。 (6月4日撮影) 口いっぱいに泥を咥えたコシアカツバメ。 |
![]() |
おっーと、水溜りにはまる。 |
![]() |
羽搏くコシアカ。 |
![]() |
ステップを踏みながら。 |
![]() |
次々とやって来ては、泥を運ぶ。 |
![]() |
ツバメもやって来て、泥を採取。 |
![]() |
飛翔するコシアカ。 |
![]() |
ヒメアマツバメの巣が5個ほど。 巣の入口は、小さい。 こちらは、既に雛が孵っているのか、盛んに餌を運ぶ。 ツバメの飛翔と違い、超スピードで巣に近づく。 このシーンは、あきらめて上空飛翔の撮影に切り替える。 正面顔のヒメアマ。 |
![]() |
腹側のヒメアマ。 |
![]() |
同上。 口が膨れている。 |
![]() |
斜め正面のヒメアマ。 |
![]() |
背側のヒメアマ。 ツバメの飛翔より、高速で飛び回るヒメアマ。 首が疲れ、早々に撤退。 |