9月30日(鎮南山林道-津久見市)
![]() |
鎮南山林道を散策。 前日の雨で、林の中はまだ靄に包まれていた。 靄の中に佇むコサメビタキ。 (9月21、22日撮影) |
![]() |
定期的に現れるコサメビタキ。 |
![]() |
林の中を飛び回る。 |
![]() |
何か見つけた様子。 |
![]() |
採餌が済むとどこかへ飛び去る。 |
![]() |
ソウシチョウが騒ぎ始め、サンコウチョウも飛び、騒々し くなったので、様子見に現れたクロツグミ。 |
![]() |
葉っぱの影に。 幼鳥たちは、林の中の地面で鳴いていた。 |
![]() |
突然、出現したサンコウチョウ若。 |
![]() |
リュウキュウサンショウクイの鳴声。 ヒリリー、ヒリリーとよく鳴くので見つけやすい。 |
![]() |
林の中を移動。 |
![]() |
止まったら、しばらく静止するので撮りやすい。 |
![]() |
同上。 |
![]() |
どこかへ飛び去る。 |
![]() |
稜線にサシバがカラスに追われていた。 |