 |
鎮南山林道を散策。
道筋には、ハギが彩を添えていた。
(9月28日撮影) |
 |
暗い林の中に小鳥が。
撮影してみると、半分青いオオルリだった。 |
 |
キビタキも暗い林の中に。
ただ、至近距離。 |
 |
振り向いたとき、こちらに気づいたかと思ったが。、 |
 |
しばらく静止状態で、辺りを窺う。 |
 |
同上。 |
 |
こちらに向きを変え、飛び去った。 |
 |
別個体のキビタキ。
ミズキの実の中で。 |
 |
ミズキの実を求めて、しばしば現れるオオルリ♀。 |
 |
同上。 |
 |
この林に常駐するエゾビタキ若。 |
 |
ミズキの実を食す。 |
 |
身が軽いので、ミズキの実の上に乗っかり食事。
オオルリは、上に乗らない。
下から羽搏き実を食す。 |