 |
番匠川中流域にて。
(4月6日撮影)
春になると、ウグイスがあちこちで鳴き始め、公然と姿を
見せるようになった。
この日は、丁度、全身を顕わにしていた。 |
 |
ひと鳴きの態勢。 |
 |
大きな声で、数回、鳴く。 |
 |
アオジもまだ残留中。 |
 |
同上。 |
 |
ヤマガラが柳の新芽に。 |
 |
ぶら下がりながら、新芽を啄む。 |
 |
ニュウナイスズメも柳の新芽に。 |
 |
番匠川の上流域にて。
桜の花びらが花筏となり、流れて行く。 |
 |
同上。 |
 |
川の中では、稚アユが群れ泳ぐ。
地元の方の話によると、「放流」したそうだ。
ヤマセミは、まだこれを狙わない。
もう少し大きくなると、いい餌場に。
ただ、カワウが根こそぎ食べなければいいのだが。 |
 |
同上。 |