6月25日(大久保農耕地-さいたま市)
![]() |
大久保農耕地(さいたま市)にて。 (6月14日撮影) 久し振りのタマシギ。昨年の当地での撮影は、田んぼの中で 姿が少ししか見えず、あきらめ。 今年も挑戦するが、逆光と陽炎の悪条件。 田んぼの中で、見え隠れするタマシギ。 4羽の雛が無事成長しつつある。 |
![]() |
田んぼの隙間で、首を伸ばしたタマシギ♂。 タマシギは、♂が子育て。 ♀は、どこかで浮気。 |
![]() |
親鳥の後を、4羽の雛が続く。 |
![]() |
田んぼを抜け、隣の田んぼへ移動したい様子。 親鳥が、雛たちが続いているか確認。 |
![]() |
確認が済むと、畔を登り始める。 |
![]() |
親鳥の後を必死に雛たちが追う。 |
![]() |
畔を駆け上る4羽の雛。 |
![]() |
次の田んぼは、見通しが良い。 ここは、猛スピードで駆け抜ける。 |
![]() |
駆ける、親鳥と4羽の雛たち。 |
![]() |
同上。 |
![]() |
次の田んぼに向かって、また畔を登る。 この畔は、草が深く、姿が見えなくなった。 |