7月28日(知床峠-羅臼町・斜里町)
![]() |
知床峠(羅臼町と斜里町の境)にて。 (7月8日撮影) 早朝、峠に向かって走るが、辺りは霧に包まれていた。 峠でしばらく待機していると、次第に霧が晴れて来た。 峠では、多くのアマツバメが飛び回っていた。 |
![]() |
遠くでは、コマドリの鳴き声がする。 近くでは、ウグイスの鳴き声。 |
![]() |
辺りを散策していると、アオジの囀り。 |
![]() |
1時間ほどして、近くのマツの木にギンザンマシコが出現。 3羽ほどか。 |
![]() |
目の前のギンザンマシコ♂が突然こちらに飛んで来た。 余りにも近いため、攻撃を仕掛けに来たのかと、一瞬 思ったが。 人の気配には、関心がないよう。 |
![]() |
松の木を懸命にほおばる♀。 |
![]() |
♂は、あちこち移動しながら採餌。 |
![]() |
時折、辺りの様子を確認。 |
![]() |
♀は、同じ場所で食事を続ける。 ♂も近くに来るが。様子見のよう。 |
![]() |
また、辺りをウロウロ。 |
![]() |
食事に飽きて、くつろぎ中。 また、霧が出て来たので、早々に退出。 |