1月27日(北印旛沼)
![]() |
北印旛沼にて。 (1月16日撮影) 遊歩道を歩いていると、右側の草叢からタヌキが現れる。 北印旛沼では、初見。 |
![]() |
ゆったりと、遊歩道を渡り、左側の草叢に消える。 |
![]() |
漁船が近づき、カモが乱舞。 たぶん、オナガガモとトモエガモの群れ。 |
![]() |
いろいろと形を変えながら。 ハマシギのマスゲームのように。 ただし、ハマシギのように急旋回はしない。 |
![]() |
ヨシガモの群れの飛翔。 |
![]() |
トモエガモの群れの着水態勢。 |
![]() |
ミコアイサの数も増えてきた。 群れの中で、一番きれいなミコアイサ♂。 |
![]() |
ミコアイサのペア。 |
![]() |
ミコアイサ♂たち。 |
![]() |
何かにすぐに反応し、飛び去るミコアイサ♂。 |
![]() |
チュウヒがいつものように横切る。 |
![]() |
この日もオオジュリンの群れが、採餌中。 |