2月7日(三番瀬)
![]() |
UPを再開します。 三番瀬にて。 (1月22日撮影) 満潮の波打ち際を散策する。 ハマシギの群れと少し離れて、いつものシロチドリ。 お休み中。 |
![]() |
こちらのシロチドリは、ゴカイを捕獲。 |
![]() |
上空を気にするシロチドリ。 |
![]() |
撮影中は気が付かなかったが、ハジロコチドリも いました。 |
![]() |
越冬中の1羽の冬羽のトウネン。 |
![]() |
ハマシギと並ぶと大きさが分かる。 |
![]() |
ズグロカモメは、まだ頭巾を被らず。 |
![]() |
オナガガモが一斉に飛び立つ。 |
![]() |
富士山に向かって飛び行く。 行徳へ行くのか? |
![]() |
ウミアイサが飛び立つ。 |
![]() |
ウミアイサの飛行スピードは、速い。 |
![]() |
葦原では、メジロが採餌中。 |
![]() |
同上。 |
![]() |
船橋側の防砂堤へ飛ぶミヤコドリ。 |
![]() |
群れから離れて、採餌中のハマシギ。 |