4月3日(野川・神代寺植物公園)
![]() |
野川・神代寺植物公園にて。 (3月30日撮影) JR武蔵小金井を降り、野川へ出る。武蔵野公園内を散策 し、また野川沿いに神代寺植物公園まで歩く。 野川沿いの枝垂桜はまだ4分咲き。少し時期が早かった。 |
![]() |
武蔵野公園入口の源平モモは、ほぼ満開。 |
![]() |
武蔵野公園内のヤマザクラ。 |
![]() |
大きなキツツキが飛んで来た。 逆光側にいて、姿がはっきりしない。 順光側に回り込むと、アオゲラだった。 |
![]() |
幹を突いていたが、近くの高い木へ飛び去った。 |
![]() |
園内を散策していると、イカルの鳴き声。 4羽位で、数は少ない。 高い所で休息中。 |
![]() |
比較的低い所に1羽飛んで来た。 |
![]() |
同上。 |
![]() |
カラシナの咲く野川へ戻る。 |
![]() |
野川は小さい川ながら1級河川(国が管理)。 カルガモたちがのんびりと。 |
![]() |
ソメイヨシノのトンネル。 |
![]() |
今季は、シマアジは見つかず。 代わりにコガモが。 |
![]() |
神代寺植物公園に到着。 大きなシダレザクラが満開。 |
![]() |
ピンクが濃い枝垂桜。 |
![]() |
ヨコハマヒザクラもほぼ満開。 |
![]() |
久し振りに赤いミツマタ。 |
![]() |
カタクリも久し振り。 |