4月12日(三番瀬)
![]() |
三番瀬にて。 (4月8日撮影) シギチ類の渡りの様子見に。 干潟が現れ始めたが、ハマシギたちがやって来る 気配が全くない。 波打ち際に1羽のコチドリが佇む。 |
![]() |
市川寄りの防砂堤へ移動。 スズガモ、オオバンのみ。 カンムリカイツブリが飛んでいた。 |
![]() |
着水すると、羽搏き。 |
![]() |
同上。 |
![]() |
ようやく、干潟にミヤコドリの群れが飛んで来た。 |
![]() |
マテ貝を捕り、小走りで移動。 |
![]() |
逆光側に飛び去るミヤコドリ。 |
![]() |
バーダーに取り囲まれたオオソリハシシギ。 逃げ場を探して、飛出し態勢のオオソリ。 |
![]() |
隙間を目指して飛び立つオオソリ。 |
![]() |
次ぎ次と飛び去る。 |
![]() |
数が増えて来たメダイチドリ。 |
![]() |
ビロードキンクロは、まだ滞在中。 遠くで羽搏き。 |
![]() |
同上。 |
![]() |
珍しく1羽のムナグロ。 |
![]() |
ゴカイを引っ張り出す。 |
![]() |
羽を広げ、採餌するダイゼン。 |