 |
三番瀬にて。
(4月29日撮影)
夜明け頃から引き潮になる。
曇り空の中、干潟を待つオオソリハシシギたち。 |
 |
オオソリハシシギの群れのピーク。
夜明けとともに、大きな群れが飛び回る。
市川方面を飛ぶ。 |
 |
沖合の上空を飛ぶ。 |
 |
海面を飛ぶ。 |
 |
同上。 |
 |
干潟では。
夏羽になりつつあるトウネンの数が増える。 |
 |
赤褐色になったトウネン。 |
 |
ミユビシギも夏羽に。 |
 |
耳かきするキョウジョシギ。 |
 |
メダイチドリの数もピークか。 |
 |
着地するメダイチドリ。 |
 |
まだ、冬羽のオオメダイチドリが1羽。 |
 |
アナジャコを捕獲。 |
 |
1羽で辺りを走り回る。 |
 |
アジサシの群れも到着。 |
 |
同上。 |