5月16日(三番瀬・谷津干潟)
![]() |
三番瀬にて。 (5月5日撮影) いつものように満潮時に市川側の防砂堤へ。 1羽残っていたカンムリカイツブリが横切って行った。 |
![]() |
同上。 |
![]() |
いつものようにコアジサシを撮影。 |
![]() |
同上。 |
![]() |
シギチたちの渡りも終盤。 シギチの種類も変わらず、総じて数も減って来た。 潮が引き始めると、潮干狩りの人々が押し寄せて来た。 早々に三番瀬を退散し、谷津干潟へ移動。 |
![]() |
谷津干潟では、まだ満潮。 貝殻島でチュウシャクシギ、オオソリハシシギ、ハマシギ、 キアシシギが休息中。 |
![]() |
隣のバーダーがキリアイが居るという。 小さいのでなかなか見つからない。 やっと発見。 チュウシャクシギの間に。 たぶん、三番瀬から移動した個体。 |
![]() |
手前まで近づいたが、観察小屋の方へ飛び去った。 |
![]() |
谷津干潟でもシギチたちの渡りは終盤。 種類も少なく、数も減っている。 近くにやって来たチュウシャクシギ。 |
![]() |
餌を求めて、移動。 |
![]() |
同上。 |
![]() |
遠くにオオソリハシシギ。 |
![]() |
メダイチドリが飛び回る。 |
![]() |
同上。 |
![]() |
水面に大きなアカエイが浮いて来た。 |