9月5日(女島-佐伯市)
![]() |
昨日のソリハシシギの探索に女島へ。 満潮時を狙って、早朝に出発。 空が色づいていた。 急遽、津久見港へ。 夜明け前の津久見港。 (8月26日撮影) |
![]() |
色づく海面。 |
![]() |
女島(佐伯市)にて。 波打ち際にトウネン。 もう1羽増え、3羽になっていた。 |
![]() |
同上。 |
![]() |
同上。 |
![]() |
波打ち際で、ソリハシシギを発見。 |
![]() |
近くにキアシシギ1羽。 |
![]() |
どうやらソリハシシギは、3羽。 |
![]() |
対岸に飛び去る。 キアシシギ。 |
![]() |
キアシシギと3羽のソリハシシギ。 |
![]() |
どんどん遠ざかる。 右端の1羽は、片足が欠損。 |
![]() |
ついに、飛び去る。 |
![]() |
遠くに離れたキアシシギ。 |
![]() |
4羽のグループにいつの間にか3羽のトウネンが加わる。 |
![]() |
引き揚げの途中、草むらにセッカが降りた。 |