12月12日(多摩川)
![]() |
多摩川にて。 (12月11日撮影) 北米で生活するヒメハジロが多摩川に。 今、話題の珍鳥。 1羽のヒメハジロを狙ってカメラの砲列。 珍鳥が現れると、いつもトラブルが発生する。 この場所は、川の護岸で人々の混雑もなく好条件。 |
![]() |
川の一定の範囲を行ったり来たりしながら採餌。 ほとんど休むことなく、潜水して採餌。 軟体動物、甲殻類、水生昆虫などが餌になるようだ。 |
![]() |
稀に見る綺麗なカモ。 白をベースに金緑色、紫の配色。 |
![]() |
横顔。 うまく光が当たらないと目がでない。 |
![]() |
振り向き顔。 |
![]() |
ばたばたしながら遊泳。 |
![]() |
しばし休息。 羽繕い。 |
![]() |
同上。 |
![]() |
同上。 |
![]() |
耳かき。 |
![]() |
同上。 |
![]() |
上流へ移動。 付近にオオバンの群れがいて、一定の距離を保ちながら 単独行動。 |
![]() |
時折、寂しくなるのかオオバンの群れに。 大きさは、コガモ大。 |