3月30日(木場・浦安方面)
![]() |
木場公園にて。 (3月19日撮影) レンジャクの様子見に。 クロガネモチの実も少なくなり、別の木の傍でCMが待機 していた。しかし、レンジャクは、なかなか現れない。 やって来るのは、ヒヨドリばかり。 |
![]() |
他にクロガネモチの木がたくさんあるという。 公園内を一周するが、姿はない。 高い木にツミが止まっていた。 |
![]() |
元居た場所に戻ると、4~5羽のヒレンジャクが高い 枝に。 |
![]() |
新芽を食べる。 |
![]() |
同上。 |
![]() |
レンジャクの数が増えないので、この場所を撤収。 どこに行ったのか。 |
![]() |
葛西臨海公園に寄ってみたが、ここにも不在。 居たのは、ジョウビタキ。 |
![]() |
同上。 |
![]() |
レンジャクの追跡をあきらめ、近くの浦安の海岸に。 ホオジロガモたちも去り、スズガモとヒドリガモのみ。 水浴びするスズガモ。 |
![]() |
同上。 |
![]() |
遠くに夏羽になったハジロカイツブリの群れ。 |
![]() |
ウミアイサたちは、まだ滞在中。 |
![]() |
護岸では、3羽のコチドリがやって来ていた。 |
![]() |
同上。 |
![]() |
同上。 |