4月5日(野川・神代植物公園)
![]() |
野川から神代植物公園まで。 (3月27日撮影) 桜の季節、恒例の桜を中心に花見散歩。 JR武蔵小金井から野川へ歩く。 野川では、例年より早く枝垂桜が満開。 |
![]() |
枝垂桜の中からウグイスの鳴き声。 |
![]() |
野川公園では、いつもの源平モモが満開。 |
![]() |
野川公園内を散策。 エナガの群れが通り過ぎる。 イカルの鳴き声がするが、見つからず。 |
![]() |
野川公園の枝垂桜。 |
![]() |
野川に戻り、川沿いを歩く。 カワセミが止まる。 飛び込み、小魚を捕り、去る。 |
![]() |
のんびりコガモが遊泳。 |
![]() |
同上。 |
![]() |
ソメイヨシノの小道を歩く。 |
![]() |
叢でカルガモが休息中。 |
![]() |
神代植物園に到着。 桜(一葉)が見ごろ。 有名な「神代曙」は、既に満開を過ぎる。 |
![]() |
赤いハナモモ。 |
![]() |
八重紅枝垂桜は、満開。 |
![]() |
赤いミツマタ。 |
![]() |
野草園を歩く。 ちらほらカタクリが咲く。 |
![]() |
イカリソウも。 |
![]() |
温室では、ヒスイカズラが満開に。 |