4月6日(新宿御苑)
![]() |
新宿御苑にて。 (3月29日撮影) 引き続き、桜散歩。 新宿御苑の桜は1000本で、その種類は65種だそうだ。 ソメイヨシノ(420本)が満開で、苑内はほとんどが外国人。 中国、韓国、アメリカ、ヨーロッパ等の外国人が花見を 楽しんでいた。 |
![]() |
色づく木々。 |
![]() |
八重紅枝垂桜。 |
![]() |
十二月桜。 |
![]() |
一葉(160本)。 ソメイヨシノと八重桜の中間ぐらいの大きさ。 |
![]() |
湖畔の桜。 |
![]() |
ソメイヨシノとオオシマザクラの競演。 |
![]() |
長州緋桜。 |
![]() |
岸辺のソメイヨシノ。 |
![]() |
紅豊(べにゆたか)。 |
![]() |
イロハモミジにツグミが止まっていた。 |
![]() |
午後12時半頃。 この時間帯の人は、まだほどほどだったが、次第に混雑 が始まり始めた。 |
![]() |
ちょっと変わった桜。 名前は、アメリカ。 |
![]() |
一葉に似た桜。 小汐山(こしおやま)。 |
![]() |
子福桜(こぶくざくら)。 |