9月27日(佐賀関)
![]() |
佐賀関(大分市)にて。 (9月18日撮影) タカの渡りの観察。 今季は、海星館の改築がほぼ終わり、管内での観察が 可能となった。 海星館から豊予海峡を望む。 対岸の佐田岬からの飛来を待つ。 |
![]() |
水面からハチクマが浮上して来る。 |
![]() |
口を空け、息つきながら飛んで来る。 |
![]() |
ほとんどのハクチクマは、口パクパク。 |
![]() |
岬を横切り、南の方へ。 長崎県の大瀬崎方面を目指しているのか。 |
![]() |
同上。 |
![]() |
逆光側にオオタカ幼鳥が飛ぶ。 |
![]() |
同上。 |
![]() |
同上。 |
![]() |
中空真正面からハチクマが飛んで来た。 |
![]() |
次第に近づいて来た。 |
![]() |
羽が伸びると、フレームいっぱいに。 |
![]() |
フレームアウト直前。 9月中旬からの渡りは、ハチクマから始まる。 その後、サシバ、ノスリ、ハイタカと移って行く。 |